SSブログ

食物繊維がメタボリックシンドローム予防! [メタボリックシンドローム]

穀物由来の食物繊維がメタボリックシンドローム予防に寄与することが、第15回国際栄養士会義(ICD)で発表された。小麦ふすま、全粒小麦、玄米など、未精製の穀物を食生活に取り入れることがカギとなりそうだ。

 同会議のプログラムの中の1つ、ケロッグ社後援のシンポジウム“Grains, Fibre and Health”(穀物由来の食物繊維がメタボリックシンドローム予防に寄与)が開催、300名以上の参加者で会場は埋まり、熱心にメモをとりながら聴いている人も見られた。

 講演において、イギリスのニューキャッスル大学クリストファー・ジョン・シール博士は「ホールグレイン(全粒穀物)は、食物繊維や抗酸化物、ビタミンやミネラルなど、多くの栄養的価値を含んでおり、これらが相互に働きあって、高血圧や脂質代謝異常症などの疾病予防にも役立っている」と述べた。また、栄養学において権威のあるアメリカのテキサスA&M大学マイケル・マックバーニー博士は「優れた抗酸化作用を持つ穀物由来の食物繊維は、腸内の善玉菌の増加を促進させ、ホルモン分泌を刺激する。これにより、二型糖尿病や心疾患の要因となるメタボリックシンドロームのリスクを軽減することがわかった」と発表した。

 メタボリックシンドロームが社会的問題となっている日本だが、ホールグレイン(全粒穀物)の普及は欧米に比べて遅れている。今後は、玄米や全粒小麦など、精製度の低い穀物を食生活に上手に取り入れることが期待される。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。